幡ヶ谷36°5、もうすぐ10周年。
本当に皆さんのおかげで、今年5月9日で幡ヶ谷36゜5も10周年を迎えられることになりました。
さきほど、お店のtwitter(@hatagaya365)のアカウントより、5月1日~9日までの幡ヶ谷36゜5 10周年ウィークの出演者さんの発表をさせていただきましたので、是非に拡散などご協力いただけたら嬉しいです。
この同じ場所で10年というのは、本当にありがたいことで、発表していきながら本当に出会いに恵まれて来たんだなって、改めて思い返していました。
36゜5のはじまりは、もう14年ほど前になりますが、新宿で1つの小さなビルの運営を任せてもらって、そこで一緒に働いた仲間と独立して渋谷の松濤でオープンしました。
もちろん、めっちゃ苦しくて(笑)それでも愛しくて、せっせと頑張っていましたが、ちょうど2年がたつ頃にビルが買収されるとのことで、仲間とも解散し、どうしようかと悩んでいたところに今度はそのビルのオーナーさんが「あんた、いいお店だからまた他で頑張りなさい」と協力してくださり、幡ヶ谷に移転でき、今に至ります。
幡ヶ谷という街は僕が上京して、はじめて住んだ街。
18年暮らした街。
この街が好きで、やるなら大好きな街でと幡ヶ谷36゜5がオープンしあれから10年。
沢山の出会いがあり、その半分くらいの別れもあり、宇海とクニミツの3人ではじめたスタッフも今では10人を越え、10年ってスゲーなって、改めて思います。本当にありがとうございます!!!
今年の10周年ウィークも、本当にお店を愛してくれ、僕らも愛する出演者さんが来てくれます。
是非にスケジュールをチェックしていただき、本ウィークに足をお運びいただけたらと思います。
更に!今年は10周年ということもあり、5月は周年月間として、まだまだ素敵なイベントも出来てきてますので、追って報告させてください!!!
次の10年に向かって!はじまりです!!!
のぶ